社長挨拶

建設現場において鉄筋工事は、躯体部分にあたります。
人間の体で例えると、なくてはならない『骨格』と言えば、
イメージしやすいでしょうか。
如何せん、その骨格にあたる鉄筋は、
コンクリートに覆われて見えなくなります。
ですが、皆様の安心と安全を守る見えない芸術と技術、
私たちの熱意と誇りがそこに詰まっています。
その建設工事の要となる鉄筋工事を請け負う当社は、
1966年(昭和41年)に創立いたしました。
培った技能とともに、鉄筋工事一筋 永年にわたり邁進してまいりました事は、ひとえに当社を支えて下さった関係各位の賜物と、深く感謝しております。
歴史ある当社をこの度、煖エ 秀直の後任として代表取締役に就任いたしました。
確かな技術と、常に成長する姿勢、最新工法の利用等、地道ながらこつこつと前進する会社でありたいと願っております。
これからも、多くの企業様に「鉄筋工事は盛岡鉄筋!」と言っていただけるよう社員一同、
研鑽を忘れず、仕事には真摯に向き合ってまいる所存でございます。
今後とも格別のご支援、ご愛好を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
令和3年4月
会社概要
会 社 名 | 有限会社 盛岡鉄筋工業所 |
---|---|
会社所在地 | 〒020-0624 岩手県滝沢市妻の神155-1 |
代 表 者 | 代表取締役 柏田 英彦 |
電 話 番 号 | 019-688-4380 |
Fax | 019-688-4389 |
建設業許可 | 岩手県知事許可(般-2)第6069号 |
取得更新日 | 令和2年4月26日(令和7年4月25日まで) |
許 可 業 種 | 鉄筋工事業 |
資 本 金 | 300万円 |
創業年月日 | 昭和41年10月1日 |
年間工事高 | 1億円 |
従 業 員 数 | 15名 |
加工場敷地 | 5,500m² |
建 物 面 積 | 390m² (滝沢工場) |
設 備 関 係 | 門型クレーン1機 鉄筋切断機3機 鉄筋曲げ機8機 他 |
MAP
盛岡
【本社・滝沢工場】〒020-0624 岩手県滝沢市妻の神155-1
TEL:019-688-4380 FAX:019-688-4389
社屋内の様子
2F事務所 | |
---|---|
![]() 社員の総力を挙げて 床の張替え完了(H29.8) |
![]() 我社の受付嬢です! ![]() 事務所にはぐるりと賞状が飾ってあります。 |
2F工事部 | 1F休憩室 |
---|---|
![]() 工事部も床を張替て 大幅リニューアル(H29.8) |
![]() 和室だった休憩室を 大胆に!?イメチェン(H29.8) |
滝沢社屋・工場
滝沢工場からはいつも色んな顔の岩手山が望めます。 | |
![]() |
![]() |
狭いながらも楽しい我社!! | |
![]() 工場内の山桜の大木 それは見事です。 |
![]() |
仙台
【仙台連絡所】〒982-0221 宮城県仙台市太白区日本平34-22 《杜構造設計》
TEL:090-7931-9466 FAX:050-3528-5639